政策

呉をくまなく周り、みなさまの声をしっかりお聴きし、 「あるものを活かし」、「地に足の着いた」政策を練り上げました

120万人復活・緊急プロジェクト

  • 3000人移住・定住に向けた緊急プラン(1人100万円支援)
  • 「呉ポートピア・ヒルズ」構想(1万人規模)の推進
  • 「関係人口」5万人創出プロジェクト

21市8町が輝くまちづくり(9ーRayプロジェクト)

  • 音戸・倉橋・ガーデンアイランド
    • 音戸瀬戸公園(ホテル、国際会議場、四季の杜)
    • 「くらはしお宝王国」
  • 安芸灘ベイエリア地中海構想(とびしま、川尻、安浦)
    • アート・福祉・観光・産業を一体活用
    • 安芸灘エリア芸術祭

3マチナカ再生戦略の推進

  • 市役所朝市(市役所ホール、駐車場無料)、アートイベント(昼)、くれバル(夜)を第3土曜日に一体開催
  • 呉市街にシェアサイクル等を導入

4呉を輝かせる希望のひとづくり

  • AI時代に輝く呉の学校教育へアップグレードー教師と子供が向き合う人間性尊重・発見の教育
  • 市内高校生の主要大学進学率、技能五輪、ビジコン、ものコンの入賞者等を倍増
  • 市内学生対象の「市長秘書インターン」(1週間)制度

5すべての人が幸せに暮らせるまちづくり

  • 「すきだね!呉」向上委員会(47人の高校生・若者・女性)が市政に意見具申
  • 若者企画の地区フェス(8町)、呉フェス(大和波止場)の開催(毎月分散)
  • 市内カップル住宅取得支援100万円、トイ&ブックスタート
  • 官民の「たびだち支援センター」を創設し、高齢者本人、家族(市外含む)のよろず相談
  • 介護、障害者、子育て世帯に市営イベントチケットを優先割り当て

6呉のインフラ「一帯八路」構想

  • 「シン・呉トンネル」整備構想(阿賀ー警固屋)を国に働きかけ
  • 大型クルーズ船誘致等神戸、横浜レベルの呉の「みなと」の整備・活用
  • 安芸灘大橋の観光バス、宿泊観光客の先行無料化
  • とびしま海道としまなみ海道をつなぐ大橋整備を関係機関に働きかけ

7元気な呉を取り戻す

  • ドローン、造船、食の王国(シトラス、お好み焼き等)など経済産業の長期戦略を推進
  • 産学官金労言の協力によるものづくり、農業・漁業、おもてなし、ビジネス即戦力の人材育成
  • 広島、東京、世界に売り出すため、広島駅に「呉プレミアショップ」と「呉オイスターバー」を設置
  • 呉市幹部全員の「地産外商」セールス大作戦

8絶対平和に向けて国・自衛隊とともに歩む呉

  • 官民の「呉市複合防衛拠点整備推進協議会」による万全の対応
  • 呉市役所に「複合防衛拠点整備推進官」(仮称)を配置
  • 自衛隊、自衛官の「地域力資源」を積極的に呉市で活用(リカレント、再雇用マッチング)

9自由闊達な市役所マネジメント

  • 市民の幸せを願い、自ら考え、動く、「笑顔の市役所」マネジメント
  • ふるさと納税の倍増、ふるさと相続税(仮称)創設等
  • 上下水道値上げ抑制大作戦